新人研修のお仕事
4月から、知人の紹介で新人研修のお仕事をしています
以前、私が勤務していたマスコミとは全く異なる業種なので
雰囲気は全く異なります
毎日緊張しながら、勤務しています
また研修内容についても、求める像、つまり研修後に
できあがっているべき姿が明確で、それに向かって
毎日濃厚な研修が行われているのが印象的です
その結果、4月の末には、新人たちがものすごく進歩していて
もう、私以上に立派ではないかと…感心してしまいました
それに対して、勤務していた会社の新人研修は
そこまで明確に目標設定されていなかった気がします
なので、全員が一定のレベルに達していないところはあったのも事実
ですが、それぞれの個性がのびやかに表現されていました
ある意味、養殖と天然、といったイメージでしょうか
きっちりとした研修も、大らかな研修も、どちらが良い、悪いはなく
業種ごとに求める人材は異なるので、様々な研修があって良いと思います
変わらないのは、どちらも新人を一人前にして、社会に送り出す大事なものということ
今、そんな仕事に携わっているのは、すごく勉強になりますし
重要な役目だと心から思います
あと2ヶ月、頑張ります!
今、家の近所は薔薇がとてもきれいです

薔薇
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2023.11.302024年ハッピーに心を整え、望みが叶う~マイビジョンノート講座のご案内
BLOG2023.11.28頼まれ事は試され事~同窓会幹事をやってみることにした5
BLOG2023.11.21頼まれ事は試され事~同窓会幹事をやってみることにした4
BLOG2023.11.03同窓会の幹事をやってみることにした3